演算工房|おもに建設業のための情報化施工・自動化を支援します。演算ロボリューションで、お客様の"あったらいいな"を実現します。
EMPLOYEE INTERVIEW
入社の動機は?
日本の大学に留学し、卒業後も日本に住みたい気持ちで就職活動をしている際、演算工房と出会いました。
企業説明会の際に、国内の色々な場所に行くことができ、海外にも仕事で行けるとの説明を聞き、魅力を感じました。
特に母国の韓国での仕事もあったので、自分の語学スキルを活かす事ができるのではないかと思い、
入社を志望しました。
入社して感じたことは?
ビジネス向けの日本語を覚えることが難しかったです。業界用語なども、はじめは理解することができませんでした。
それに加えて土木の知識・ITの知識もなかったのですが、
先輩たちに質問をした際、丁寧に教えていただくことができ、相談や質問などがしやすい環境だと印象を受けました。
現在の仕事内容は?
シールドトンネル向けの計測システム+自動測量システムを現場に納品しています。
納品前に、社内で機材準備とシステムテストを行い、
その後、全国各地、世界各地の現場にシステムを納品することが私の仕事です。
仕事で辛いことはある?
トンネルの中は色々な機械が稼働中のため、外と比べて暑い環境になっています。
基本的なことですが、夏場はこまめに水分を取るなどして体調管理に気をつけています。
仕事で楽しいことはある?
自分が納品したシステムが動き出した時や、
それを現場の担当者様と喜び合えることに仕事の楽しさを感じます。
それと、今まで自分が行った現場やホテルの場所を、
Googleマップに反映し国内、海外に行ったことがある現場が
増えていってるのを、楽しんでいます。
休日の過ごし方
体を動かす仕事なので、体力をつけるために家で簡単な運動をしています。
あとは好きな映画を見て休日を過ごしています。
これから入社を考えている後輩へメッセージ
土木、IT関係の専門知識が必要な会社ですが、
仕事内容などは、入社後に社内研修や先輩方から丁寧に教えて頂けますので、皆さんも新しい分野に挑戦してみてはいかがでしょうか?
機会があれば、会社説明会や本社訪問などにお越しください。
お話しができれば嬉しいです。
採用情報
当社製品・サービスに関するお問い合わせはコチラ 【 電話受付時間 】 9:00〜18:00(平日月曜日〜金曜日)
株式会社 演算工房
京都本社:〒602-8268 京都市上京区智恵光院通中立売下る山里町237番地3
TEL:075-417-0100 FAX:075-417-0200
copyright © 株式会社演算工房 All Rights Reserved.